
5.0は、オブジェクトを選択する機能も、多種追加・強化され、
その様々な選択方法により、作業性の向上が図られています。
今回はその中から、弊社セミナー「ライノ5.0最新動向」セッションでも
ご覧いただいた新機能「サブオブジェクト選択」を紹介します。
「サブオブジェクト選択」は、モデルの一部分を選択します。
この選択方法によって、ポリサーフェス内にあるサーフェスやエッジ、
ポリゴンのメッシュ面やそのエッジを、分解することなく選択できます。
操作方法は、[Ctrl]キーと[Shift]キーを押しながら、
目的のオブジェクトを選択します。
画像のサンプルでは、テーブル中央にある
縦板のサーフェス3枚を選択した後、
Gumball(ガムボール)を使って、移動しています。
※ モデルは、Rhinoデータの3Dモデル集「Savanna3D」(サバンナ3D)より。

※ 画像はGIFアニメーションです。クリックしてご覧ください。